No.60 絶対に決まるフェイント

スパイク
スポンサーリンク

スパイクでもっといっぱい得点を取りたいのですがどうしたらいいですか?

スパイクでたくさん得点できる方法ですか…
ちなみに監督やコーチは何て言ってますか?

高さのある打点、幅広いコース、相手にバレないフォームがあれば出来る‼︎
と言ってます。

確かにそんなプレーが出来たら得点できますね…笑
では、今日はちょっと視点を変えて
『フェイントで』点を取る方法をお伝えしますね。

え?フェイントで?あんなの簡単に出来るので練習したことないですよ笑

フェイントは確かに簡単ですが、実はとっても奥深いプレーです。
しっかりハマれば『絶対に取れない』フェイントをすることもできます。

このブログでは、元全国大会メダリストである管理人が
自身の経験をもとに初心者でも簡単に出来るスキルをご紹介するブログです。

 

 

前提として

今回とても大胆なタイトルです。その為先に自分の思いを書かせて頂きます。

この技術は多分学校の先生は教えたがらないでしょう。なぜなら【フェイントはせこいから。】

トッププレーヤーはこの技術は使わないでしょう。なぜなら【必要ないから。】

じゃぁいつ使うのか?これは【自分よりも強い相手に勝ちたい時】に使うフェイントです。

先生が教えてくれなくても

プロが使わなくても

例えば、地方大会ベスト8にやっと勝ち進んだチームが優勝候補でシードのチームと戦うときに
こういう”したたかな技術”が必要です。

今日は誰も教えてくれないけどハマれば絶対に決まるそんなフェイントの解説になります。

絶対に決まるフェイントのポイント

ポイントは、フェイントをするタイミングとブロッカーにボールを当てる場所です。

この二つがしっかりハマれば【絶対に決まるフェイント】が完成します。

タイミング

フェイントのタイミングは【ブロッカーが手を引き始めた時】です。

そもそもブロッカーの動作は飛び上がった後

①ネットに沿って手を前に出す
②相手が打つタイミングに合わせて、締める
③ネットに触れないように、手を戻す
と力が入っているのは②のみの一瞬です。
なので③のタイミングでフェイントを仕掛けましょう。
(逆に①のタイミングでフェイントするとフェイントを叩かれるので注意)

 

当てる場所

絶対に決まるフェイントは空いたコートを狙うのではなく、【ブロッカーに当てます。】

場所の理想は小指の側面です。

この付近は最も力が入りにくいので、押し込まれる可能性も低いです。

もしここに当てるのが難しい場合は、手の小指側や腕の小指側などとにかく小指側を狙ってブロッカーに当てるのがポイントです。

このフェイントが決まるとどうなるか?

ブロッカーが自分でボールを下に落とす

このフェイントは

・引き下げる手の
・小指を狙って

 

フェイントします。

そのタイミングはブロッカーは手をネットに触れないように戻しているところなので、ブロッカー自身が自分のコートにボールを叩きつけてしまいます。

ボールはネットより下にある

繰り返しですがブロッカーは

①ネットに沿って手を前に出す
②相手が打つタイミングに合わせて、締める
③ネットに触れないように、手を戻す

 

動作をしています。

つまり、③の後にフェイントをすると、【脱力→締める→ボールに合わせて手を動かす】と空中でブロックの形を作り直さないといけません。

そうこうしているうちにボールはネットよりも低い位置にいきますし、何より【小指にボールを当てている】ので【ボールに合わせて手を動かした瞬間】ボールを下に叩きつけることになります。

絶対に決まるフェイントのまとめ

絶対に決まるフェイントは

・相手が引き始めるタイミングで
・相手の小指側にボールを当て
・ブロッカー自身に、相手のコートにボールを叩きつけさせる
フェイントです。
ぜひマスターして得点の幅を広げましょう!!

 

 

kou
kou

\ 読んでバレーが上手くなる /
上手くなる為の理論を解説
背や能力が無くても上手いプレーヤーなるため元全国大会メダリストがインスタで上手くなる秘訣を無料で発信中

kouをフォローする
スパイク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぜひシェアしてください
kouをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました