
さぁ〜ブロック練習だ!
前回コウさんに教えてもらったように『止める』『和らげる』を意識してブロックに跳ぼう!!
『止める』『和らげる』のブロック復習したい方はこちら↓

あれ?止めようとしているのに全然手に当たらない…
コウさんどうしたらいいですかーーー泣??

闇雲にブロックに飛んでも手に当たるワケではないです。
ブロックは本当に奥が深いプレーですが
今回はコウが思う【ブロックの最重要ポイント】をお伝えしますね。
ブロックの最重要ポイント
位置取り


上の画像でスパイカーがストレートに打ってきたら、どうなると思いますか?

ブロックに当たると思います!!
そう。ここにブロッカーがいた場合、スパイカーがストレートに打ってきたら『絶対に』ブロックにあたります。
ここにブロッカーがいたらどうなるか?


では、上の画像の場合、スパイカーがストレートに打ってきた時に
ブロッカーが手を動かせない状況だった場合、ブロッカーの手に当たりますか?

ストレートって真っ直ぐ打つことですよね?
絶対に、当たらないです!!!!
そうなんです。スパイカーがこの位置からストレートに打ってきた時にブロッカーがここに居ては『絶対に』ブロックに当たらないんです。
まとめ

ブロックは、スパイクがボールのいる位置に飛ばないとボールは当たりません。
その為、自分はブロックの位置取りがブロックの最重要ポイントだと考えます。
次のブロック解説では、正しいブロックの位置取り方法をお伝えしますのでぜひチェックしてください。
コメント