No.253 無回転サーブの打ち方

サーブ
スポンサーリンク

 

ヒアリングしたところ、フローターサーブで横回転(シュート)が掛かってしまうサーブを打つことが多いみたいです。

このブログでは、元全国大会メダリストである管理人が、自身の経験をもとに初心者でも簡単に出来るスキルをご紹介するブログです。

無回転フローターサーブの打ち方

ボールを押し出す

そもそもですが、サーブはスパイクとは違いボールを押し出します。

押し出すとボールに回転が掛かりにくいので、変化量の大きい無回転サーブが打てます。

サーブとスパイクの腕の振り方

サーブの身体の使い方は主に2種類あります。

無回転を打つにはどちらのフォームも共通で『腕を振り切らない』事がポイントです。

Web限定でそれぞれのフォームをもう少し解説します。

身体を縦に使う場合

反るタイプは身体を縦に使っています。

トスアップと同時に上方に向いたおへそを、腹筋の力を使って戻します。

スパイクではそのままおへそが下を向くくらい振り切りますが、無回転サーブを打ちたい場合には床と並行になる位置で縦の動きをストップさせましょう。

ストップと同時に上半身を前方にスライドし、ボールを押し出します。

身体を回転させる場合

回転させるタイプは、身体を横に使っています。

トスを構えたときネットに並行(壁側)に向いたおへそを、踏み込みと同時に腰を回転させます。

スパイクの場合には、そのまま反対側の壁におへそが向くくらい身体を回転させますが、サーブの場合にはネットに垂直になるあたりでストップします。

ストップと同時に上半身をスライドし、ボールを押し出しましょう。

押し出す感覚を掴むためには

ボールミートの体勢で壁を押しましょう。

実際のミートポイントで壁を押す事で『ボールを押し出す感覚』が鍛えられます。

また腕だけでなく下半身の力もしっかり壁に伝えると効果的です。

Web限定情報!

ボールを強く押せる場所は、人によって異なります。

壁を押したとき、【最も力の伝わる場所】が自分のミートポイントですので自分だけのミートポイントを探してみましょう!

無回転サーブの打ち方まとめ

無回転サーブのコツは、ボールを押し出すことです。

人によって、ボールの押し方や力の入るポイントが違いますので、自分のポイントを押さえて無回転サーブを打ちましょう!

kou
kou

\ 読んでバレーが上手くなる /
上手くなる為の理論を解説
背や能力が無くても上手いプレーヤーなるため元全国大会メダリストがインスタで上手くなる秘訣を無料で発信中

kouをフォローする
サーブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぜひシェアしてください
kouをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました